6年生のようす
10月17日(火)連合運動会
上鷺宮小学校と2校合同で行う連合運動会。今年は80m走に加えて玉入れも行い、皆楽しんで取り組んでいました。来年は北中野中学校で一緒になる「未来の友だち」との、貴重な交流の時間となりました。
10月13日(金)フラッグフットボール
五輪種目に新たに選ばれたフラッグフットボール。去年までに学んだことを思い出し、今年のチームで作戦を立てながら挑んでいます。この中から将来の五輪選手が生まれるかも…!?
10月5日(木)家庭科調理実習
6年生「こんだてを工夫して」では、栄養バランスをポイントに1食分の献立を考えました。そのあと、主菜となるジャーマンポテトの調理実習をしました。じゃがいもの皮剥き、芽を取る作業を包丁で行うことに苦労しながらも頑張っていました。小学校最後の調理実習は、去年と比べて班の友達と協力しながら、手際よく作業できるようになりました。
9月11日(月)運動会練習が始まりました。
5・6年生は今年も合同で表現に取り組みます。
初日の今日は、心構えをみんなで共有してから、一人技・二人技の練習をしました。まだ難しい技もありますが、ここから本番まで練習を重ねていきます。